看護師は就職のときにも転職先を探すときにも、まず病院を候補として考えることが多くなっています。病院が選ばれている理由として、就職のときには周りの学生が皆、病院で働くことを希望しているからという場合も少なくありません。しかし、学生の間で人気があるのにも、その後になって人気が衰えないのにも重大な理由があるのです。まず、働くからには年収を上げたいという人が多く、クリニックや介護施設などの数ある看護師の職場の中でも年収が高めの水準になっているのが理由とされています。夜勤や時間外勤務などの手当によって年収が上がっていく事情があるのは確かですが、やはり稼げるときに稼ぎたいという人が多いのです。
一方、キャリア形成という観点でも病院には魅力があります。病院では教育研修体制が整っているケースがほとんどで、その現場で何年間か働いた経験があれば一人前だと考えてもらうことができるのです。特に専門が決まってから3年程度働いていれば、その分野ではベテランの看護師として期待してもらえます。
もう一つの人気の理由として挙げられるのが、福利厚生が充実していて働きやすい環境が整っていることです。特に女性の場合には家事や育児との両立が大きな課題となることが多いでしょう。しかし、病院では院内託児施設を利用できたり、短時間勤務制度が運用されていたりするため、公私ともに充実した生活を送れるようになる可能性が高くなるのです。なお、病院が人気な理由についてはこちらにも詳しく書かれているので、気になる方は目を通しておくといいかもしれません。